2012年9月30日日曜日

西築地学区で豪華給食会!

西築地学区で給食会が開かれました。

コミュニティセンターを訪れてビックリ(゜o゜)!!



お寿司屋さんがいる!! 




















今日は2,3年に一度の超豪華版給食会だそうです。
握ってくれているのは、学区内の寿司屋「浜鮨」さん。


一人前ずつ丁寧に握ってくれます。
プロのだしまき卵に、
普段給食会で調理してくださっている
女性会・民生委員のみなさんも注目!




























もちろん、参加された高齢者のみなさんも大満足!!

「盆と正月が一緒にきたみたい!」
「美味しいから普段よりたくさん食べちゃった。」
「うれしいねぇ(^^)」

などの声が聞かれました。

「お味はいかがですか?」と聞くと、
「とっても美味しいです。」
笑顔いっぱいのお二人。


























美味しいものは、人を幸せにしますね(*^_^*)


西築地学区のみなさん、ありがとうございました。

野跡学区全体で津波避難訓練!

野跡学区津波避難訓練が行われました。

参加者は学区民・学区内企業
あわせてなんと…

約720人!!

まさに学区総ぐるみの避難訓練です。

みなと災害ボラネットの皆さんもこの訓練に協力。



それでは訓練の様子をご紹介!!


学区消防団の広報車が回って
訓練の開始を呼びかけます


3+1運動を実施している野跡学区。
(1階の人は4階へ。2階の人は5階へ。3階の人は6階へ逃げる)
上へ避難します。
























下で各町内の自主防災会が指揮をとります。
(4Fあたり避難した人のヘルメットが…見えるかな。)





























避難完了後、自主防災会が
コミセン前に集合。訓練結果を報告!
























訓練報告後、自主防災会が担架
三角布の使い方の訓練を実施













































とっても大規模な津波避難訓練でした。
学区全体で真剣防災に取り組む姿は素晴らしい(*^_^*)

皆さんも、ぜひ地域の避難訓練に参加したり
家族で防災について話し合うなど

災害に対して、しっかり備えてくださいね!!


2012年9月25日火曜日

当知学区 老人会主催の会食会に参加しました!!


今日は一人暮らし高齢者を対象にした会食会に参加しました☆
当知学区では民生・児童委員さんやPTAさんなど、様々なグループが会食や配食を行っています。
今日は老人会さんが主催の会食会でした♪

まずは保健所の保健師さんによる血圧測定★

血圧を測った後は、保健師さんによる転倒予防についてのお話がありました!!


関節がスムーズに動くかをチェック!!
関節を動かしづらくなることが、転倒の原因にもつながるようです★

女性の方は特に転倒に気をつけた方が良いそうですよ☆



続いてはボランティアさんによるギター演奏♫

参加者さんの手拍子も演奏の一部に★

「雨降りお月さん」「パイプライン」「津軽じょんがら節」など、
いろんなジャンルの曲を披露してくださいました。

参加者さんもリズムにのったり、口ずさみながらノリノリ(^^♪
とても楽しんでいらっしゃいました!!


最後にお待ちかねの会食会☆


会食会の様子★

本日のメニュー★


ボリュームいっぱいでおなかいっぱい!!
おいしくいただきました(^-^)

参加者の皆さま、老人会・区政協力委員・民生児童委員の皆さま、保健所・ボランティアの皆さま、ありがとうございましたm(__)m

2012年9月23日日曜日

明徳学区ふれあい給食会

明徳学区ふれあい給食会に行ってきました!


明徳学区のふれあい給食は年に1回!




             食事の後は、手品を楽しみました。

2012年9月19日水曜日

中川学区!ふれあい給食会

今日は中川小学校の2年生と地域のお年寄りとのふれあい給食会!!

準備は万端、たのしみにしている方は1時間も早くやってきます。

まずは伝承遊びで交流会
けん玉、おてだま、コマ回し、メンコ
名古屋ではメンコじゃなくショーヤと言うんだと参加された男性高齢者に教えてもらいました。

明治42年設立の中川小学校(中川尋常小学校)、
参加されたお年寄りの中にも卒業生がみえました。


給食当番が配膳します。
本日のメニューはハンバーグでした!!

参加されたお年寄りから昔は脱脂粉乳が出て美味しくなかったとか、民生委員さんからはコッペパンの印象が強い、など小学校時代を懐かしく思い返しながら楽しい時間を過ごしてみえました!!







2012年9月18日火曜日

港区ボランティア協議会勉強会!!




港区ボランティア連絡協議会の勉強会が開催されました。

当日は24名の方が参加され、前半は港区東部いきいき支援センターの社会福祉士、主任介護支援専門員による認知症サポーター養成講座。

後半は港区福祉学習サポーターの指導のもと、高齢者疑似体験が行われました。

認知症サポーター養成講座では皆さん熱心に耳を傾けて見えました。
高齢者疑似体験では「ええっ!!こんなに重いの」と驚きの声をあげながらおそるおそる階段の昇降をおこなっていました。

「沢山の方に参加していただき有意義な勉強会になりました」と企画したボラ連幹事の方も喜んでいました。







港西学区で「あそ防災」実施!!

遊びながら防災について学ぶ

「あそ防災」
(主催:名古屋青年会議所)

が港西学区で実施されました。

なんと!! 
約250名の港西学区の老若男女(!?)が集合!


町内会長さんたちの呼びかけに応じて集まった港西学区のみなさん。























今日の「あそ防災」メインイベントは

DIG(災害図上訓練)!!
(進行・協力:みなと災害ボラネット)

学区の白地図に
社会資源や避難場所・津波避難ビル、自宅などのシールを貼ったり、避難経路などを書き込んで

災害時に「どう逃げるか」「どういう行動をとるか」などを

町内会同士で想像して話し合いました。
ちなみに青色シールは津波避難ビル






町内の皆で取り組みます。
子どもも集中!!
(もしや、塗り絵気分!?)









































そして最後に

もう一つのメインイベント…
「ぼうさいビンゴ」を実施!

避難袋にいれるものを選び、ビンゴカードにします。

こちらも町内会チーム対抗戦!





















ビンゴが早くそろった上位3チームには防災グッズのプレゼント!


世代問わず、楽しみながら一緒に防災のことを考える
「あそ防災」

素敵な取り組みでした。

今日をきっかけに、
地域での「防災への取り組み」や「つながりづくり」が
より発展するといいな、と思います(*^_^*)

皆さん、お疲れ様でした!

2012年9月13日木曜日

野跡学区 給食会 !!

野跡学区の給食会におじゃましてきました。

今日のメインイベントは…

「けいろうかい」
presented by 港西保育園!!

ダンスの発表あり・・・

太鼓の発表あり・・
先生たちによる「三匹のこぶた」あり・・・
交流あり・・・

盛りだくさん!!

参加された高齢者のみなさんも
笑ったり、拍手喝采を送ったり・・・

と、とても楽しい時間を過ごしてみえました(*^_^*)


ちなみに今日のメニューはカレー。
職員も、おいしくいただきました♪
写真まん中の、野跡学区名物「ごまあえ」
職員のお気に入りです♪美味。







大手学区にて「健康生きがいづくり講演会」開催!

地域の方たちが、自分の住み慣れた地域で、
これからもより健康で過ごしていただけるように、
健康や生きがいづくりについての講演会を行いました!


今回の講演会は大手学区で取り組んでいるシルバーパワー活用連絡会と、
港区認知症専門部会との共催!(^^)!

港区役所、港保健所、港区東部・西部いきいき支援センターにより構成され、認知症に
なっても暮らしやすい地域づくりを行うための啓発をしています。
 
 

準備・企画から当日の進行まで、地域の方たちと一緒に取り組みました♪


続々と参加者が集まります♪

先生のお話の前に、まずは認知症専門部会のメンバーから。。。
今回は港保健所の保健師さんと、東部いきいき支援センターの社会福祉士さんより、
各相談機関の役割や介護予防・認知症予防についてお話いただきました(*^_^*)


今は元気いっぱいの皆さんですが、いざ介護や認知症などで困った時にどこに相談すればよいのか・・・

介護認定ってどうするの? 手続きが大変そう(*_*)
いざという時のために、日頃から相談先を知っておくことが
大切です!




真剣に話を聞いています( ..)φメモメモ



いよいよ先生のお話です♪  講師は加藤利枝子先生
『地域で活かそう シルバーパワー!』 をテーマに、
健康や地域活動・生きがいづくりについて講演いただきました!(^^)!

先生の講演の中に、

健康で元気に過ごすためには、
人と交わること、仲間をつくることで、一緒に運動をしたり、
遊んだりと、家庭以外の社会をもつこと。
また、コミュニケーションを取ることで、地域に根付いた
社会参加なども増え、生きがい・元気な街づくりにつながります。

とのお話がありました。
まさに“心も体も元気で過ごすためのヒント”になるのではないでしょうか(^◇^)


先生のお話には笑いと笑顔がいっぱい(^^♪



先生のお話の後は、地域で実際に活動している
ボランティアグループ『大手銀杏の会』の活動紹介です!

ボランティア活動や地域活動が、地域の人たちとの交流の場・
生きがいづくりの場となれればとの思いを込め、
銀杏の会メンバーより活動紹介をしていただきました☆

銀杏の会の日頃の活動紹介(^-^)

まだまだ地域で元気に活動していただくために、
元気な方には大手銀杏の会メンバーとして一緒に活動いただければ!(^^)!

また、困りごとがあれば、いつでも銀杏の会認知症専門部会(区役所、保健所、いきいき支援センター)へご相談いただければ!

・・・と、2つのことを皆様にお伝えで来たのではないでしょうか。


最後にはお楽しみ抽選会もあり、大盛況な講演会となりました(*^^)v




最後に先生と一緒に記念撮影★

ご参加いただいた大手学区の皆さま、
一緒に企画運営に携わっていただいたシルバーパワー連絡会の皆さま、
加藤先生認知症専門部会
港保健所佐藤さん・東部いきいき支援センター川崎さん
ありがとうございました!(^^)!

次回の講演会も是非お楽しみに(^O^)/

はつらつ当知 子育てサロンとの交流会が行われました!!


今日は当知学区の子育てサロンと合同で、交流会をしました♪
当知学区では年に1回、子育てサロンとはつらつ事業の合同開催をしています。
はつらつ事業との交流会を楽しみにしてくれているお母さんもいらっしゃいました♥


かわいらしい絵で子育てサロンの親子さんをお出迎え★



折り紙、魚釣りなど各コーナーに分かれて交流をします(^-^)

 

おばあちゃんに金魚の折り方をおしえてもらったよ★
おめめを付けたら完成♫


手作りの太鼓★
ドンドン楽しいぞー(*^_^*)



コマや動くパタパタカラスも作ったよ★


魚釣りコーナーが一番大好評★
おばあちゃん達と作った金魚も一緒に泳いでいます♪

作ったものや釣った金魚などはそのままプレゼント♪
子どもさんもとても喜んでいました☆

高齢の方と子どもさんの関わりが少なくなっている中、
このような交流の機会があるのはステキですよね(^^♪

元気いっぱいなはつらつ参加者さんと子どもさん、
その様子を優しく見守るお母さん方の姿が印象的でした(@^^)


はつらつ当知・子育てサロンの皆さま、お疲れさまでした!!
そして、保健師さん、民生・児童委員の皆さま、ありがとうございましたm(__)m

2012年9月9日日曜日

明徳学区グランドゴルフ大会

 明徳小学校で開催された、明徳学区グランドゴルフ大会に行ってきました!


子どもから・・・

高齢の方まで

幅広い年代層の方が参加する、小学校のグランド全体を使った壮大なグランドゴルフでした。

天気は残念ながら、途中から雨が降り出してしまいましたが、白熱した戦いが繰り広げられました。

明徳学区のグランドゴルフは歴史が古く、現民生会長の藤井さんも18年かかわっていると話をされていました。

2012年9月8日土曜日

正保学区ふれあい給食会に参加しました(*^_^*)

正保学区にお住まいの一人暮らし高齢者を対象とした

ふれあい給食会にお邪魔してきました☆

 
委員長のあいさつ





いつもは民生委員さんの手作り給食ですが・・・
今回は女性会のみなさんが調理&アトラクションを行ってくれました!(^^)!




アトラクションの民謡(^^♪



今日の参加者は全部で65名!

女性会さんは朝から準備に大忙し(*_*)
民生委員さんも会場の設営や、参加者の送迎などでお手伝いをしていました(*^_^*)


アトラクションも終わり、お待ちかねの給食です(^-^)

メニューは炊き込みご飯にお味噌汁、サバの味噌煮!
いんげんの胡麻和えにかぼちゃの煮物☆

皆さん完食してました(^^♪






食事におしゃべり・・・
楽しい時間を過ごして見えました(^-^)




















正保学区の皆さん!ありがとうございました!

女性会さん、民生委員さん、お疲れさまでした!(^^)!

おもちゃ図書館に遊びに行きました(*^_^*)

今日はおもちゃ図書館がありました!

おもちゃ図書館は、毎月第2土曜日に在宅サービスセンター3階で、
ほのぼのさんが行ってくれています(*^_^*)


朝から不安定なお天気でしたが、たくさんの親子が
おもちゃ図書館遊びに来てくれました!(^^)!

部屋の中にはボールプールや木のおもちゃ、
布のおもちゃ、音の出るおもちゃでいっぱい♪

みんな思い思いに遊んでいました(^-^)


音が出て楽しいね(*^^)v


















今度はどのおもちゃで遊ぼうかなぁ(*^_^*)





ママたちも情報交換(^-^)





















次回のおもちゃ図書館
10月13日(土)  10:00~12:00 にあります☆

また、おもちゃ図書館では、
無料でおもちゃの貸し出しを行っています!(^^)!

自由無料で遊んでいただけますので、
ぜひぜひ遊びに来て下さい(●^o^●)